当たりすぎ注意?自分の本性を知れる怖い心理テスト6選

ビジネス

心理テスト

特定の質問からその人の思考、心理を読み解くことを意図したテストの事です。

オカルト界隈ではもっぱら、霊感の有無やサイコパスかどうかを調べるような心理テストが人気ですよね。

自分の知らない一面を知ることが出来るということもあり、心理テストはとても人気の高いコンテンツでもあります。

しかし中にはやったことを後悔するような恐ろしいことが分かるテストも…

今回は自分の本性を浮き彫りにする怖い心理テストを6つご紹介致します!

とある村

出題

あなたはとある村の入口にいます。

村に入ると村人を見つけました。

①村人は何人いますか?

②村長はどんな人でしょうか?

村人の言いつけにより、池、草原、山のどこかへ向かわなくてはいけなくなりました。

③あなたはどこに向かいますか?

その後村へ帰って来ることが出来たので、眠ることにしました。

④眠ったのは何時でしょうか?

まずは以上4つお考えください!

回答

・・

・・・

さて答えは決まりましたか?

ではこの質問で分かることを発表します。

①あなたが信用している人の数です。

②未来のあなたの様子を表しています。

③池…今やっていることをやめたいと思っています。

草原…今の状況に満足しています

山…なにか新しいことにチャレンジしたいと思っています。

④普段寝ている時間と乖離がある人はズレているほど現状に不満を持っています。

暗闇の中にあるもの

出題

あなたは真っ暗な闇の中を歩いています。

手探りで進んでいると何かが手に当たりました。

それはなんでしょう?

回答

・・

・・・

物を答えた方

あなたはいたって正常です!

動物を答えた方

サイコパスの気質があります。

自分と答えた方

あなたはサイコパスです。

夢の中の家

出題

あなたは夢をみていましたが、途中で夢であることに気が付きました。

そんな中、目の前に大きな家が現れました。

あなたはその家に入りますか?入りませんか?

回答

・・

・・・

家の中に入るという選択をした方

あなたは基本的に周囲が善人だと思う性善説を支持しています。

家の中に入らないという選択をした方

あなたは周囲を簡単には信用しない性悪説を支持しています。

夕食の風景

出題

あなたが前回食事をした風景を思い浮かべてください。

さてどんな風景が広がっていますか?

回答

・・

・・・

この質問は何を食べたかではなく、自分の姿がどうイメージされたかが重要です。

一人称目線で食事している風景が見えた人は普通の人です。

しかし三人称、二人称で自分の姿を見た場合、あなたは非常に霊感が強いはずです。

ビンの中の手紙

出題

あなたが海岸を歩いていました。

そこにはビンが落ちていて、中には手紙が入っていました

その手紙の内容はどんなものですか?

回答

・・

・・・

想像したものはあなたが旅をする上で重要な要素です。

人の事なら重要なのは人

物の事なら重要なのは物

場所の事なら重要なのは場所、といった具合ですね。

命の順番

出題

命、魂、心

その全てを順番に捨てていかなくてはいけないとしたら

あなたはどの順番で捨てていきますか?

回答

・・

・・・

この質問は命を捨てる順番が重要です。

最初に捨てた人は情熱的

最後に捨てた人は論理的

真ん中で捨てた人はどっちつかずと言ったところですね。

最後に

さて今回はあなたの本性が分かる心理テストをしてみましたがどうでしたでしょうか?

あくまでお遊びの心理テストですので、これが絶対です!

と断じるつもりはありませんが、少しはあっている部分もあるかもしれませんね。

まぁとはいえ心理テストも前回お話した

バーナム効果

※誰にでも当てはまることを自分の特徴として言われて納得してしまう効果

が機能しているので信じすぎは禁物ですが。

コメント

タイトルとURLをコピーしました