人類滅亡の5つの可能性

都市伝説

人類滅亡、昔のアニメではよくこういったテーマのお話がありましたね。

謎の侵略者の脅威によって人類が滅ぶとか、隕石が衝突して気候変動が起きてしまって・・・など。様々なシナリオが考えられてきました。

こういったものはかつてはフィクションの中だけのお話でしたが、今では人間の科学技術の発展や、気候変動などによって、実際に人類が存続の危機に瀕しているのではないかと考える意見が増えてきています。

今回はそんな人類が滅亡するかもしれない可能性がある5つの脅威についてお話していきたいと思います。

新型ウィルスの蔓延

あり得ない、とは言えなくなってきてしまいました。

この世界を混迷に陥れた新型コロナウィルスは、発見から1年以上たった今日においても、未だ有効な対策は見つけられておらず、ワクチン等は開発されたものの収束する兆しは見えておりません。

世界の一か国で発見されたに過ぎないウィルスが世界的に拡大された今回の事例は、人類がいかに外からの脅威に対して脆弱であるかを明らかにする機会となってしまいました。

今後もしもっと殺傷性が高く、爆発的な感染力を持ったウィルスが現れてしまったら・・・?

そう考えた時の脅威は想像に難くないですよね?

地球外生命体の侵略

「マーズアタック」「宇宙戦争」「インデペンデンスデイ」など地球外生命体の地球侵略はSF作品の中でも人気テーマの一つとして、何度も作品化されております。

しかしこれは単なるフィクションとして片づけてよいものやら。

実際に世界各地では毎年莫大な量の未確認生物や、未確認飛行物体の目撃情報が相次いでおり、単なる見間違いでは片づけられない状況です。

そして以前紹介した「エリア51」では未確認生物の研究や、それに対抗するための何らかの実験が行われているのではないかと考えられるなど、国家単位で対策を検討しているのではないかと言う噂も出るほどです。

実際本当に地球外生命体が敵意をもって地球に現れたらどうなるのか。

我々の常識はおろか言葉も通じず、未知の技術で攻撃を開始する侵略者相手に取れる手段はあるのか。考えただけでもゾッとしますね。

気候変動

3つめは気候変動。

地球温暖化を受けて海面上昇や生物分布の変化など、地球の環境は大きく様変わりし始めています。そしてこれは単なる環境変化に留まらず、人間の生活区域にも大きな影響を与えています。アフリカでは砂漠と高温化が進み人間が生活できるエリアが縮小しつつありますし、オセアニアにある島、ツバルは海面上昇が続けば水没するといわれています。

表面に出てきている問題だけでも、これだけ我々の住環境を脅かしている気候変動問題。それがこのまま続いていけば、人類に与える被害は想像に難くないですよね?

「日本沈没」という映画がありましたが、海面上昇により日本が本当に沈没してしまう日も起こりうるのかもしれません。

シンギュラリティに到達したITの反乱

シンギュラリティ(特異点)に到達し、AIの知能が人間を上回った時、AIがとる行動は我々人類にも予想できないといわれています(そりゃあ予測出来たら上回ってないですからね)。

人類と共存する道を歩んでくれたらいいですが、人類を不要であるとして、排除の方向に傾く可能性だって大いにあるわけです。まさに「ターミネーター」の世界ですね。

そうなったら「知力」「体力」「武力」全てが人類を超えるAI相手に立ち向かうことはできるのか、むしろ対抗手段はあるのか?

「鉄腕アトム」のような心優しきロボットや「ガンダム」のような超兵器の開発も本気で考えていかなくてはいけませんね。

戦争等の内輪もめによる消滅

最後は戦争による人類滅亡。2000年前ではとてもあり得なかった可能性ですが、今の人類は核兵器や、長距離弾道ミサイル、強力なウィルス兵器など、同族殺しのための凶悪な兵器を数々保有しています。

その結果核兵器や強力な武力装備を保有し、その強さを見せつけることで、相手からの攻撃をけん制し、平和を維持するという何とも歪んだ世界平和が保たれるようになってしまいました。

平和なのは良いことですが、実際は常にお互い威嚇しあっているような状態。

もし何かの拍子にタガが外れた国家が核兵器を使ってしまったら・・・そしてその報復で核が乱発されるような事態が起こってしまったら。

人類の最大の敵は同じ人類なのかもしれません。

最後に

以上人類を滅亡させる可能性がある脅威を5つほどご紹介してきました。

ぶっ飛んだ話もありましたが、少しずつ笑えなくなってきている物もありますよね。

皆さんが興味がある説などもしあれば、より具体的に深堀りしてみたいと思います。

ぜひコメント等で教えてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました