今回は久方ぶりに都市伝説についてのお話です。
このブログを読んでいる方は都市伝説やホラーといった類に少なからず興味をお持ちの方だと思います。
そのため今回ご紹介する都市伝説は知っているという方も多いかもしれません。
しかし聞いたことはあってもその都市伝説の真偽まで調べたことがあるという人は意外に少ないのではないでしょうか。
ということで今回は一度は聞いたことがある、5つの都市伝説の真相についてお話いたします。
雑談力を育てたい方、この記事でトークのレパートリーを増やしてみるのはいかがでしょうか?
ゲシュタルト崩壊

鏡の前で「おまえは誰だ」と毎日繰り返し自分に問いかけると精神が崩壊する。
ナチスドイツで実際に行われていた精神実験だというこちらの都市伝説。
試す勇気はなくても危険な雰囲気は感じますよね?
しかしこの都市伝説、実は真っ赤な嘘なんです。
発祥は日本の某有名掲示板「2ちゃんねる」

ここで書き込まれたのが始まりであり、ナチスドイツは全く関係ありません。
2ちゃんねるに書き込まれた当時投稿者が自演を行っていたことがばれて嘘だとすぐに発覚したのですが、この噂についてはその後も語り継がれることとなり、都市伝説として定着していきました。
→嘘!
コーラを飲むと歯が溶ける

コーラを飲むと歯が溶けるから飲み過ぎてはダメ、と止められた経験はありませんか?
コーラの酸味料が、カルシウムやマグネシウムを溶かしてしまうために、コーラを飲むと歯が溶けるのだと。

確かにこれは本当のお話です。
しかしこれは何十時間もコーラが歯に触れ続けていた場合のお話。
飲むために歯に少し触れる程度なら、溶ける危険はないのでご安心ください。
→嘘!(部分的に本当)
電子レンジに猫

家電が普及したばかりの時期に起きた事故。
寒さに凍えた猫を見つけたおばあさんがかわいそうに思い、家の電子レンジで猫を温めたところ猫は死んでしまった。
動物を温めるなとの注意書きがなかったことをおばあさんは激怒し、電子レンジメーカー相手に訴訟を起こし勝訴した。

「こんなことある?」と思ってしまうような都市伝説ですよね。
それもそのはずこれはただのジョークであり、このような事実はありません。
入れるなら電子レンジよりお風呂に入れるはずですからね。
→嘘!
ディズニーのミッキーマウス

ミッキーマウスは同じ時間に一か所しか現れない。
有名テーマパークディズニーランド・シーに関する噂ですね。
しかしディズニーと言えば頻繁にパレードやライブなどがあり、ミッキーはその都度出ている印象があります?
ミッキーがダブルブッキングすることもよくあるような気がするのですが・・・。

実はこの噂は本当です。
ミッキーの出場時間・場所に関してはパークがしっかりと管理しており、決して同じ時間に2人現れないように調整されているのです。
さすがは夢の国と言った粋な計らいですね。
→本当!
ファミコンのカセットに息を吹きかける

最近はディスク型のソフトが主流なのであまり見かけなくなりましたが、
昔はカセット型のゲームソフトがうまく本体に認識されないときはソフトの下の金属部分に息を吹きかけてほこりを吹き飛ばすと接触がよくなる、と言われていましたよね。
実際これで反応したケースも多いと思います。

しかし実際これは嘘。
接触不良は金属部分の錆が原因なので、息を吹きかけて湿らせてしまうとむしろ錆が悪化してしまい逆効果だったのです。
そのためこの説は公式に任天堂からも否定されています。
→嘘!
最後に

さて今回は誰もが一度は聞いたことがあるであろう、都市伝説の真偽をお話してみましたが、どうでしたでしょうか?
都市伝説には面白おかしくするために脚色された噂話が多いので、真相を突き詰めると嘘である割合の方が高いですね。
しかしその中のいくつかには本当の話が混じっている、そう考えると少しロマンがありますね。
今回の話で使えそうなネタがあったらぜひ雑談の一つにでも加えてあげてください!
コメント